今ヒソカは何層に居るのかを考える
今ヒソカは何層に居るのかを考える
前回の記事で書いたの仮定の念能力”貌の無い隣人”を巧く使えば何層でも乗船可能です。正体がバレるまでの時間は別として。なら一体何層の乗客に扮して乗船したのでしょうか?
先に結論から書きます。
1層5%
2層85%
3層10%
4層0%
5層0%
まず船に乗り込んだら一番優先度が高いのが情報収集。
船内の勢力図の把握、各階層の行き来の方法、幻影旅団員の現在位置の確認等、とにかくやる事が多い。そうなってくると頭数の多い方が有利です。なのでヒソカは旅団より効率的に情報集めないといけません。 (ヒソカは現時点で幻影旅団が別行動をとってるか分からない為)
それならこの船で一番情報持ってるのは?と考えるとホイコーロを除けば王位継承権のある王子達が最有力でしょう。
彼等から情報を得るためと考えるなら、最初に2層客員として船に乗り込んだほうが色々と都合が良いからです。いきなり旅団メンバーと鉢合わせする危険もありませんから、恐らく2層あたりが濃厚だと思います。
だったら初めから1層に乗り込めば良いんじゃない?と思いますか
確かにそうですが、その前にやる事があるからです。
仮に上記の方法で1層に乗船、王族と接触出来き欲しかった情報を貰えたとします。
けれど会って間もない面識も無い王子からの情報をヒソカが鵜呑みにするでしょうか
その情報の正誤の判断はどうするのか?という問題があるからです。情報を信じたばっかりに罠に掛かるなんてあってはならないので。その為に今、別ルートを使って情報を仕入れている最中なのでは?と考えています。
その別ルートの情報仕入先が3層に残ったイルミとカルト。
彼等は本来VIPである2層乗客員。けれど「仕事」で残ると3層に留まりました。
2人は幻影旅団としてではなくゾルディック家として本名で乗船しています。
幻影旅団がバラバラに乗船したとしても、ミーティング場所は5層の食堂と事前に決めてあるはずです。
これがヒソカからの依頼の一つ目と二つ目で、幻影旅団を監視する目と3~5階層の情報収集の依頼も受けているとしたら辻褄が合いませんか?2層で最初に乗船したヒソカと打合せをした後5層の旅団の元へ向かった可能性が高いです。
その為、ヒソカは王子から得た情報+イルミ達からの情報という2つの情報源を作る事で情報戦において優位に事を進めようとしているのではないかと。
これはイルミとカルトが3層に残って留まった事からヒソカと何かの密約または情報交換を行うのでは?と考えています。以下の2つのパターンを考えてみました。
◆ヒソカの使いと情報交換ならAパターン
◆ヒソカ本人が現れるならBパターン
◆Aパターン 自身で動かず旅団を始末する下拵え
イルミから旅団の現在地確認後、1層に上る場合。
ならヒソカがどの王子と接触するかですが、ここでも最悪のケースで想定します。
第四王子ツェリードニヒで間違いないでしょう
彼と繋がりを持てば後にクラピカに団長とマチ以外の幻影旅団員を始末して貰う為の交渉カードに使えます。
それ以上に、ヤバイ奴とヤバイ奴の邂逅見てみたくないですか?自分は見てみたい。
「念能力、よかったらボクが教えようか?❤」などと、情報提供の見返りとしてギブアンドテイクを持ちかけて念の師匠として王室の客人に収まるような気がします。これで下層の下っ端マフィアは手が出せなくなるからウィンウィンです。
ヒソカが育てた念能力者のツェリードニヒって最凶の組合せだと思いませんか?
二人の邂逅(幻影旅団元NO.4と第4王子)とかけまして乗算とときます
その心は?どちらも”死屍累々”でしょう
オブラートに包もうと笑点の謎かけっぽく書いても全然駄目だ、シャレにならない。ととのえたら駄目なやつだこれ。
◆Bパターン 自身で旅団を狩るパターン
5層の食堂テーブルの会話のシーンで既にヒソカは自分で旅団員を殺す場合の布石も打ってます。
布石って?上記で書いたイルミとカルトがヒソカとグルだって言うんでしょ?
それも疑ってますが、それ以上に怖いというか背筋がゾッとしたのはイルミという自分(ヒソカ)の背格好に似た人間を旅団側に用意した事。
旅団内に予め”なりすます人間”を用意しておく事で団員に近づく為の『トロイの木馬』なのではないでしょうか。
あくまでイルミとヒソカが通じていた場合前提ですが、何食わぬ顔でカルトと戻ってきたイルミが念能力で顔を換えたヒソカだったら・・・
ヒソカだと殺気でバレそうですが、”相手の殺気に自分の殺気を隠す”、ハンター試験でヒソカがゴンから学んだ事。ヒソカが厄介なのは自身の強さに奢らず、学習型である事。
その為、陽動として一時的に団員の気を引くのは針によってヒソカに顔を換えたイルミ。 激昂した団員の殺気に自分の殺気を隠して後ろから始末していきそう。互いの顔シャッフルされたらこの上なく凶悪な組合せ。
イルミが嘘をつかないと言うのが本当ならヒソカが自分を殺すよう依頼したのも本当でしょう。ただし、ヒソカが依頼したのは一つとは言ってない。例えば自分を殺す依頼の前提条件が”旅団を始末した後で”だった場合はそれまでは情報共有したり共闘しても不思議じゃないかと。
これどちらになるのか本当に分からない。行動するのがヒソカだから。個人的には例え不謹慎だと言われても前者が見たい( ´ ▽ ` )
皆さんはどうですか?
年末なのでお歳暮というギフトを ~Comic Salon G.I.F.Tへ行って来たレポート~
今年も仕事収めて、年賀状も送って、あとお歳暮も・・・
人へ何かを贈るというのは貰うほうも選ぶほうも楽しいものです。
「ギフト」といえば、その名を冠したお店の話を書いていませんでした。
好きな事に直接投資できる時代
良い時代になったものだ(『北斗の拳』のシン顔)
11月にクラウドファンディングで支援したComic Salon G.I.F.Tプレオープンの招待状が届いたので250km離れた岡山県に行ってきました。
なんて話をすると、”県外の漫画読めてお酒呑めるバー”に交通費や宿泊費合わせて数万掛けて行くなんて結構な無駄遣いじゃない?とか馬鹿じゃない?とか言われたりしますが^^そこはほら価値観の相違ってやつです。それを言ったら好きなコンサートやイベントで東京へ行くのだって同じでしょう?
『ドラゴンボール』でも人造人間17号が言ってた「その無駄が楽しいんじゃないか」ですよwどんなことも楽しめる心の余裕を常に持ちたいものです。
もっとシンプルに言うなら「楽しそうだから行った」それだけです。
結果楽しかったし、知り合いも増えたし、そして何より『Fate/ZERO』でギルガメッシュが「酒の味というやつは、肴によっては思いのほか化けるものだ。」というのは本当で、同好の士と呑むお酒の美味いこと美味いこと。肴は好きな漫画だったり映画だったりエンタメ全般だったり、お店に来てた半分以上は初対面同士だったけれど皆馴染むのに時間は掛からなかったです。
そんな感じでお店『Comic Salon G.I.F.T』の話に少々お付き合いください。
お店は岡山駅から徒歩15分、JR田町駅から徒歩4分。せっかく岡山に着たので色々見て歩こうと思ったはいいけど、うかつだった。暖冬の11月にコート着て15分歩くのは暑いという誤算。
お店に着いたらアニメ『スペースコブラ 』の3話ワンシーンみたく「アイスミルクダブル」でも頼もうかな(^^)なんて考えている間に店に到着。
この隠れ家(アジト)感よw
ここのビルの2階に『Comic Salon G.I.F.T』があります。
お店に入るとマスター森本さんと岡山県勢の皆さんと合流。
マスター森本について
字面だけで見ると『STAR WARS』ジェダイの騎士みたいで笑ってしまうw
店長でもいいし、マスターでもいいし、森本さんでも好きに呼ぼう。
最初に会ったのは松山洋ファンミーティングin岡山(2回目)の時。彼自身も漫画が好きでマンガ新聞にてレビューを書いています。
どんな人かとわかりやすく言えば
来るお客様たちが口を揃えて
— comic salon 『G.I.F.T.』 (@vivatakavol2) November 26, 2018
『この並びは悪意がある』
ていうんですよねー。
なんでかなぁ……#すっとぼけ pic.twitter.com/IDEaoSj8Qq
こんな人です。悪意しか感じないってばよw
これの意味が分かる人なら間違いなく楽しめるでしょう。
あとは自分が好きなエンタメ作品を幾つか挙げれば、彼が貴方にあったマンガをセレクトして薦めてくれるはずです。マンガソムリエです。
コミックサロンってどんなお店?
サロン形式のお店が増えてはいるものの地方では珍しいから分かり辛いですかね?
このお店に限って言えば、ざっくり答えると好きな事(マンガ・アニメ・ゲームetc)の話を肴にお酒でも飲みながら皆で語り合おうぜって場所です。
プレオープンに来ていた人たちも半数以上初対面だけど、そこはほら同じ漫画が好きだったり、共通点が多いわけで馴染むの早い。ついでに、ついつい飲んじゃうからアルコールの回りも早いw
好きなマンガの話をして、そこから特撮だったり、ゾンビ映画だったりサメ映画だったり、マンガ原作の実写化だったり、今遊んでるソシャゲだったり、まぁテレビのチャンネルの如く話題も切り替わりますwよくそんな作品知ってるなぁwとか伝説の打ち切りマンガだったり、コラで有名な作品だったり、皆で棚を眺めながら店内回るのも楽しいですよ。中には絶版で手に入らないマンガも置いてあるので発掘してください。
この居心地の良さはあれだ、せっかくだから『漫画作品』で喩えよう。多少なりとも自分の願望も入っているかもだけど。
クラウドファンディングの特典「貴方のお薦めコミック」のリクエスト権利をさっそく使います。
シチューさんがこのお店で最初におすすめしたいマンガは
なぜなら、この漫画の主人公笹原くんみたいなタイプの人にこそ是非このお店に行って欲しいから。漫画、ゲーム、アニメが好きなんだけど今まで自分の周りに同じぐらい好きで詳しい人居なくて歯がゆい思いした人居ませんか?その手の会話に飢えてる人、その手の話が出来る仲間を増やしたいけれど、人付き合いがそこまで上手ではない方。そんな人たちのオアシスになれる可能性をこの店は秘めてます。SNSでのやり取りも楽しいですが実際に会って話すのも楽しいですよ
願わくば、笹原にとっての現視研がそうであるように岡山県近辺のエンタメ好き達のげんしけんのような場所になってほしいなと。(*´∀`)
気軽に足が運べて、自分の好きな事を気兼ねなく話せる人達が居る、そんな場所に。
よりコミックサロンを楽しむ為に
ただ初対面同士だと、お互いなんて呼べばいいのかな?とか色々あったりします。なのでツイッターで自分のアカウントを持っているなら、このお店のアカウントcomic salon 『G.I.F.T.』(@vivatakavol2)をフォローしておけばそこから同席した相手を探せますし、大抵自己紹介欄だったり「いいね」蘭を見れば相手の好きな作品が分かるので共通の話題も探しやすいです。やっぱりお店に行くなら人数多いほうが楽しさも二乗になりますからね^^
少しでも興味を持たれた方へ
さっそく新年早々にこのお店でイベントがあります
もちろんシチューさんも参加するので一緒に飲みませんか?というお誘いですw
スペシャルゲストとしてサイバーコネクトツーの松山洋社長(@PIROSHI_CC2)とナンバーナインの小林琢磨社長(@takuma828)も参加します。将来ゲーム業界やマンガ業界へ行ってみたいって方もどうですか?(今のうちからパイプやコネ作るもの悪くないですぜと悪魔の耳打ち)
そして参加されるならより新年会を楽しめるように『HUNTER×HUNTER』と『喧嘩稼業』は必須科目なので事前に読んでおきましょう^^
なぜなら
松山社長の『HUNTER×HUNTER』記事
小林社長の『HUNTER×HUNTER』記事
シチューの『HUNTER×HUNTER』記事
もれなく自他共に認める『HUNTER×HUNTER』好きが最低でも3人確定している訳です。そしてここは好きな事を語らう店です。
もうこれは夜の公園で武術家同士が出会ってしまうのと同じです
燃えるぜ
そして以前のやりとりが現実に(*´∀`)
それでは皆さんよいお年を!
新年機会があれば一緒に飲みましょう
ヒソカの乗船方法とその手段を考える
マンガ新聞に投稿された松山洋社長の「幻影旅団がヒソカに殺される順番を考える」の記事を読んで、正直やられた!と思いました。
『DEATH NOTE』でいえば「私がLです」とLから先に名乗りをあげられてしまい、冷静を装いながらも、部屋で「くそッ、やられた!」となってしまった夜神月状態のシチューです、こんばんわ。
正直くやしい気持ちで一杯ですが、ヒソカの首と同じで早い者勝ちなのでしかたありません。『HUNTER×HUNTER』好きな人は誰しも一度は考えたハズです。
でも、そうなんですよね!
これが漫画『HUNTER×HUNTER』を読むという楽しみ方の一つ。
次は一体どんな展開になるのか?連載毎に幾つもの伏線が散りばめられており、それを『HUNTER×HUNTER』が好きな人同士でこれから起きるであろう展開を言い合う!これが本当に楽しいんです。
◆暗黒大陸編
新大陸へ向かう船上では、幾つもの思惑と登場人物が船内を縦横無尽に動き回り、情報過多で楽しいけれど大変です。なので休載期間は待ち遠しいけれど、次の展開をああでもない、こうでもないと考えたり、情報を振り分けたり整理して、オーバーヒートしそうになった頭の冷却期間にあてる事にします。
ふぅ、少し書いたら落ち着いてきた。
そして松山社長と同様にヒソカに殺される旅団員の順番をブログに書いても完全に二番煎じだし、順番が違うとしても、ちと面白みに欠けます。
そこでアプローチを少し変えて、記事のタイトルに戻る訳です。
ヒソカの乗船方法とその手段を考える
まず最初にヒソカの乗船方法から考える事で、ヒソカが現在何層に潜んでいるか?を考えて位置を大まかに推測してみましょう。
1.本名で乗船 → 乗客リストに名前が載る為リスクからして考えにくい。×
2.偽名で乗船 → ハンター協会(十二支ん)も居る為、リスクが高い気がする。(電脳ネットで照会されると一発でアウト)しかし、幻影旅団も乗船できて尚且つ協会側もイルミから聞くまで旅団全員乗船している事に気付いていなかった事からチェックはザルで、金次第で意外といけるかもしれない。△
3.非正規乗船客として → マフィアのコミューンに入るか、彼らの扱う人身売買の奴隷(臓器ドナー含む)に紛れて。前者は隠れ蓑としては〇だけど、追い詰められると我が身可愛さに自身(ヒソカ)の情報売られる危険性があるから△、後者はボロを纏えば紛れる事は可能だけど船内を動き回るには不向きそう。△
4.密航 → てっとり早い乗船手段、ただ警備の観点から乗船後は必然的に第5層(一般)の乗船客に紛れるしかない。△幻影旅団もヒソカの行動をそう読んだからこそ、第5層から探しているわけだし。あー、でも彼らも密航した可能性の方が高いのか。
大雑把に別けるとこの4つ、ただ船上で揉め事や事件があった場合、身分証明が面倒なのが2~4。流石にあの広い船の中を誰にも見つからず、旅団を狩るのは不可能に近いと思います。身元IDや階層移動ごとにチケット使用といった制限も追加になりましたから。そして大事なのは乗り込むまでより、乗り込んでからどう自分に有利に進めるか?です。選択肢を誤れば即戦闘だってありえる状況です。逃げ場の無い船上で囲まれるのは得策ではないでしょうから
うん、普通に考えると無理ゲーくさい。
なので一度リセットして考え方を切り変えます。
そもそも読者が普通に思いつく方法でヒソカが乗船するハズがない。
だって作者が冨樫義博先生だもの。
控えめに言っても物語を考える天才だと思ってます。「本当は地球人じゃなくて、ドグラ星の出身なんじゃないの?」とも思えるぐらい。
だから冨樫作品を何度も読み返しているプロ読者は同作者の漫画『レベルE』のバカ王子に対するクラフト隊長の思考に近いものがあるんじゃないでしょうか?
「あいつ(冨樫先生の漫画)の場合に限って、常に最悪のケースを想定しろ。 奴は必ずその少し斜め上を行く!!」
あ、なんかそんな気がしてきました。
正攻法で考えて駄目なら、この思考のほうが正解に近づけそうです。
ヒソカは奇術師 、そして最悪のケースで想定する。
これを前提に考えるなら、答えはおのずと絞られてきます。
奇術師らしく正面から堂々と正規の手続きで入船。これです。
つまり正解は1.本名で乗船
「お前は何を言っているんだ?」
格闘家ミルコ・クロコップみたいな顔になってる皆さん、確かに上記では一番無いだろうと思いましたよ。
でもね
「余人がありえない!と思うからこそ実行(やる)。」
実にヒソカらしいと思いませんか?もちろん細工はしてます。
なので正しくは本名(実在する他人になりすまし)で乗船
というかこの乗船方法を考えついた瞬間、思わず鳥肌が立ちました。
やっぱり冨樫先生は天才だと。
あの怪我もこの為の伏線にしたの?と。・・・るろ剣の般若だこれ!
『るろうに剣心』に登場した御庭番衆の般若と言えば勘の良い人はピンと来たはず。
般若はどんな顔にでも変装出来る様に自分で鼻を削ぎ、頬骨を砕き、唇を焼き、顔を平面化させてます。
ヒソカも天空闘技場で負った怪我で鼻と上下の唇を失ってます。凹凸の無くなった顔は自分の念能力で元の顔を再現してる事から考えて、これ他人の顔でも再現可能じゃないですかね?文字通り怪我の功名だけど
自分の顔は失った部分だから再現できるけど、他人の顔だと難しいって思いますか?
ひとつ簡単な方法があります。
殺した相手の顔を”伸縮自在の愛”で型取りして自分に被り、”薄っぺらな嘘”で加工してやればあら不思議、なりすまし成功です。死体の処理も海に捨てるだけ。ね、簡単でしょ?
発想がホラー映画『テキサス・チェーンソー』みたいで怖過ぎる?でもほら最悪のケースを想定をしないと。ヒソカの既存の念能力の応用でSFXの特殊メイクと同じ事をやるわけです。
”伸縮自在の愛”+”薄っぺらな嘘”の合わせ技
能力名は” 貌の無い隣人(フェイス/オフ)”と勝手に仮称してます。
中二っぽい名前にルビは昔観たSFサスペンス映画からとりました。
出航前に乗船リスト入手して、なりすます本人殺して顔奪って乗船。
いくら顔が同じでも無理があるって?まだ続きがありますよ
ヒソカの失った左手の指に殺した相手から奪った左手の指を”伸縮自在の愛”でくっつけて”薄っぺらな嘘”で加工してやれば左手も完成、指紋も完璧です。
乗船時の本人確認がiPhoneXのような顔認証システムやiPhone8のような指紋認証システムならこの方法で騙せそう。文明の利器を逆に利用するんですよ。
これで正面から堂々と正規の手続きで乗船し尚且つ、IDカードも発行してもらえます。
ここまでくれば上流階級の乗船客は逆に疑われにくくなるというメリット付き。
そして、この能力の怖いところは乗船後も同様に被る顔を換えれるわけです。乗船時は間違いなく本人だった。けれど数時間後は外面だけ本人で中身はヒソカかもしれないという恐怖。
まさに人の皮をかぶった悪魔!
そして奇術師(マジシャン)がよく使う手口に”ミスディレクション”というのがあります。
ミスディレクション・・・心理的な意味合いでは「不注意による見落とし」
見えていてもそれがヒソカだと認識できなければ、見えていないのと同じ。
船内に潜む時の顔、移動する時の顔など使い分ければ、上記で不可能に近いと書いた”広い船の中を誰にも見つからず、旅団を狩る”も可能になります。
もしかしたら天空闘技場でやられた事(群衆に紛れて攻撃される)の意趣返しの意味も兼ねているのかもしれません。念能力もそうだけどなんて粘着質な奴なんだw
あと幻影旅団や船内マフィアは190cmの男で探しているけど、これもミスディレクションなんじゃないかと。
天空闘技場でヒソカは顔と左手の他に右膝から下も欠損してます。その後は念で足を構築してたけど、もしこの念足の長さって変えれるならもっと解らなくなります。シャルナークと戦った時のように念足のみの一足移動も出来るなら、条件付(丈の長いスカート、袴、マント等)で手足の長さのバランスを隠して念足を軸足にして立ち、身長を縮めたり伸ばしたり出来るなら脅威です。顔と身長を変える相手を20万人から探すの不可能に近いもの。
ただ団長が盗んだ能力の中には、他人に擬態したヒソカを探す方法と居場所も特定されかねない懸念事項があったから、乗船前に摘み取ったんじゃないかなと。
ヒソカが1度死ぬ事になった原因の能力、100%未来予知
”天使の自動書記”(ラブリーゴーストライター)の持ち主ネオンを殺したのもヒソカじゃないか?と疑ってます。直接か間接的にかはわからないけど。
念能力の持ち主が死ぬと盗んだ能力も本から消えるって条件は天空闘技場でもヒソカに話してましたし。(但しこの会話が死ぬ相手だから話しても問題ないと思ってたのなら夜神月並みの大失態)
用意周到すぎる?いやいや、彼は基本”気まぐれで嘘つき”ですよ「闘う時相手と場所を選ばないことにした 旅団は…ね♪」とか言っておきながら
同じ轍を踏まないようしっかり乗船前にコルトピとシャルナークから選んで殺してますからね
うーん、考えれば考えるほど作者の術中に嵌ってる気がします
「タネがわからないから驚く・・・奇術の基本だ♧」
これは天空闘技場でヒソカが言った台詞ですが、本当にヒソカの仕掛けた奇術のタネ明かしが今から楽しみでなりません(*´∀`)
長くなったのでヒソカが何階層に居るのか?を考えるのはまた後日
「LieN-リアン-」10周年記念ライブ『.hack//追奏』に行ってきたよレポート
平日東京開催ということで行きたくても行けず涙を呑んだ地方の人多数なのでは?ツイッターのタイムラインでも「仕事で行けないけれど、代わりに楽しんで来て下さい。」って呟きを多数見かけました。分かりますその気持ち、痛いぐらい良く分かる。
先日、阿佐ヶ谷ロフトで行われた『.hack//G.U. TRILOGY』 スペシャルプライスBlu-ray Disc発売記念 解説付きプレミアム上映会に参加できなかった身としてはツイッターで参加者の感想を眺めるしかないから。
ならばやることはひとつ、行けなかった人の為の参加レポート書きます。いわば行きたかったけれど、行けなかった人のためのアカシックレコード。.hack//知らない人には何書いてあるかよく分からない内容になるかもしれませんがあしからず。
公式やファミ通さんやフォーゲーマーさん等でも多数の「追奏レポート」記事があると思うからそちらでは書かれない事をファン目線で濃い目に書いておきます。どうしてもシチューさん視点になってしまうのはご愛嬌ってことでひとつ。
一体何処から書き出せば良いのやら悩みますね^^
とりあえずこういうイベントの時の自分なりの楽しみ方を書いておきます。
前日の夜~当日
平日休むために色々詰め込んだ仕事スケジュールだったので、疲れてるはずなんだけど興奮して全然寝付けない深夜1時。東京遠征への準備終わり。だけど気を抜けない、もう戦いは始まっているのである。「そんな装備で大丈夫か?」「一番良いのを頼む」とか自分で言ってしまう位の深夜テンション。
そして、PS4の電源を入れ.hack//G.U.LR起動。事前にネタバレがあるのでゲーム本編は最後までクリアすることお薦めしますとか書いてあったのですが・・・LRは累計200時間以上プレイ(寝オチも含む)しているのにまだvol.2のストーリー終わったところでVol.4には手をつけてすらいないというね。噛み締めるようにじっくりとプレイしたいというか、いつかは終わるんだけど終わって欲しくないのでクリアをずっと先延ばしにしてました。朝まで時間もないので今回だけチートモードの力を借りてしまった^^後日チート使わずゆっくりクリアしますから。とか自分にいい訳してたら、タイムライン上にも似たような人が何人か居たwよし、もうネタバレ怖くない、代償は寝ずに朝までゲームしてしまった事ぐらい。「そんな調子で大丈夫か?」
そのまま始発の新幹線に乗り込みいざ東京へ
東京までは3時間半ぐらいあるため「#リアンライブ」タグ検索で呟いてる人とフォローしまくる。情報戦を制するものがイベントを制する、って訳ではないけれど.hackerの動きをタイムラインで眺めるのも楽しみの一つ。頭の中の日本地図で各フォロワーさんのスタート地点を割り出すと結構遠いところから来る人も。
東京へ着くと、そのままライブ会場へは向かわず中野区東中野にある澤田珈琲へ
喫茶とパンの店 澤田珈琲
以前の記事で紹介した本『エンターテイメントという薬』に出てきたお店。
この書籍は.hack//にも関わりが強く、読むと不思議とこの店のパンが食べてみたくなるのは自分だけじゃないはず(*´∀`)夢が叶った、やったぜ。
ただし上記の本を読んで来ましたとかは一切告げず、普通のお客さんとしての訪問。
お店に入ると定員の女性の方が接客、奥の釜の前でせっせとパンを作ってる男性が、噂のハードボイルド澤田さんだろうか?パン職人に徹し、接客は任せた、という感じで入ってきたお客さんには割りと無頓着っぽい印象。(この時はそう思ってました)
フォロワーさんから「クリームパンがお薦め」と聞いたのでさっそく購入。
・昔ながらのクリームパン 170円
コンビニで売っているクリームパンほど甘くなく、それでいて中のカスタードクリームは舌触り滑らかで上品な甘さが絶品です。これは美味しい、何個でもいけそうだ。他にも、さくさくメロンパン、つぶあんぱん、アーモンドツオップなど美味しく頂きました。
お店には何種類もパンがあるけれど価格帯も1個160円~300円と非常にリーズナブル。会場のフォロワーさんにもクリームパン等をお土産として買い込みました。量が多いので皆で食べる分だと伝えるとパンを一つ一つ梱包してくれる丁寧さ、近所のパン屋はでかい袋にまとめてドンですよw
店を出ようとした時に「ありがとうございました」と女性だけでなく男性の声も。本当に偶然なんだろうけど、このタイミングで言うのは本を読んだ人にとっては嬉しい不意打ち、やっぱりお客さんの事しっかり見てるんだなと^^
何ですと?食レポ書いてないで、早く追奏ライブレポートを書いてと?
まずは素数を数えて落ち着いてほしい。
ライブへ行く前にここのパンを食する事で.hack//力を高めているのです。
お腹も膨れた事だし開場のある日本橋三井ホールへ。 ツイッターの「#リアンライブタグ」を見ると早い人は12時ぐらいには着いてた模様。
会場である日本橋三井ホールに到着。あれ?誰もいない?さっきフォローしてる人達「着いた」って呟き多かったのに?皆何処に消えたの?これ自分だけじゃなく昼過ぎに着いた人は一度はこの状態になってる様子だった。開場が18時で開演が19時だってのに着いたのは13時過ぎだもの。そりゃ皆どこかで時間つぶしに行くよね
会場となってる三井ホールはCOREDO室町1の建物の4階~5階。ホール前も会場までは行列禁止の張り紙あったから仕方ないか^^ コレド室町は三井ショッピングパークの施設のため他に入ってる飲食店や商業テナント数も多い。COREDO室町2といった見た目が同じ作りの建物も隣に併設されてるから何処かの飲食店に入ったんだろう多分。
おそらくライブイベント参加者かな、って人は会えばオーラで分かるんだけど・・・お前は念能力者か見聞色の覇気でも使えるのかよ!ってツッコミ回避の為に答えておきます。『進撃の巨人』風に言うなら、「平日東京開催にもかかわらず、遠方から来たり、仕事を休んでまで来た者達だ、面構えが違う」ってところです。感覚で分かる 。
でも殆どの人がSNSだけでのやり取りなのでリアルの顔を知らないというネットあるあるがですねw 地下で昼食をとって、その後で無事フォロワーさん達と合流。
物販
地方勢は毎回頭を悩ませるのがこの物販、欲しいものが多いと買った荷物ライブの前と後でどうしよう?ってなりませんか 。誰か良いサービスあったら便利ですぜbって教えて欲しいです^^あいにくこの日は雨だったのでポスターだけが心配だったかな。それでもフォロワーさんに地元の方がいて建物の地下のロッカーへ収納。『STAR WARSエピソード3』でオビワンが言ってた地の利って大事。毎回イベントのたびに東京・神奈川・千葉圏に住んでるフォロワーに助けてもらってます、皆ありがとうございます。
追奏と銘打ってあるだけあって公演2時間の中にサウンドユニット「LieN-リアン-」とサイバーコネクトツーの10年が詰め込んで在りました。追奏を聴き、.hack//G.U.からの歴史の追想に浸る。これ以上の贅沢があるのか?いやないんじゃないかな?ってぐらいリッチな気分でした。
「LieN -リアン-」ライブリハーサル見学
プレミアムチケット持参の方は、コンサート前のリハーサルも聴けるということで16時半からのリハーサル見学にも参加。この時はチケット席ではなく並んだ順に前からだったため2列目で物凄く近い位置。だから分かったけどボーカル三谷さんの髪型の気合の入れっぷりよ!なんかギリシャ絵画で描かれてる女性みたいな髪形になってる。神性UPのバフかかってそうな^^そしてお気に入りのチムチムぬいぐるみ抱えてるw
◆やさしい両手 (『.hack//G.U.』から)
◆輝く君へ (『 .hack//Link』から ライブリハーサルのみ)
最初は「リハーサル聴けるのは嬉しいけど、それだと本番の感動が薄れてしまわないか?」と思ったりもしたけど全然そんなことはなかった。リハーサルは三谷さんのボーカル、楽器はピアノ、ヴァイオリンのみ。しっかりリハーサルと本番でそれぞれ楽しめるようになってました。本番はライブ音源が加わるし、やっぱり空気そのものが変わる気がする、プロって本当に凄い。欲を言えばやさしい両手二回歌うのであれば片方は英語バージョンが良かったという願望があるけど、それだとリハーサルじゃなくなっちゃうか^^
そしてリハーサル後に皆で集合写真撮影もありました。
「あ、広角レンズの用意忘れたのでもっと寄って下さい!w」っておいwww
この辺のやらかしちゃった感もサイバーコネクトツーっぽくて最高に好き
こちらにその時の写真が掲載してありますが必要以上に真ん中に集まってるのはそういう訳です^^
もうすぐ始まる本番、席はG列のど真ん中。ちょうどステージ全体を見渡せる場所でした。ステージが始まる前にドリンクチケットを持ってカウンターへ飲み物を取りにいきます。水、ソフトドリンク、アルコールと好きに選べます。この辺は3年前の渋谷の単独ライブと同じ感じかな。
そして嬉しかった事がありました。去年、一昨年とぴろし社長が日本全国で行ったファンミーティング。自分は福井、名古屋(2回)、長野、岡山、千葉(東京ゲームショウ)の6回参加。その飲み会で同席した各県の人達と会場でたまたまお会い出来た事。中にはスーツ姿だったりして当日も仕事だったけど早く切り上げて参加してきた感が凄いw気合入ってるなぁ。
三谷さんの「ライブ中「晴天桜花」の際に、ピンクサイリウムで会場を🌸桜満開🌸にしませんか?」ってツイートがあったけど「買いにいけなかったのが残念」と言うと、フォロワーさんの一人がこんなこともあろうかと大量にピンクサイリウム買ってくれていたというねwありがとうNさん。
.hack//追奏(前半)
開演時間になると照明が落ち、暗闇と共に静寂に包まれるステージ・・・これが開幕のベルだと言わんばかりに会場に鳴り響いたのはハ長調ラ音。わかりやすく言えば音叉の「ポーン」って音。.hack//クラスタにとってこのハ長調ラ音は特別だといっても差し支えない音。始まりを告げるにふさわしい音だと思います。「いいぜ、こい、こいよ!追奏!俺はここにいる!」と心の中でハセヲみたく叫んでしまったのは自分だけではないはず(*´∀`)
最初の曲目
◆AURA (『LieN-リアン-オリジナルアルバムーアジュールー』から)
世界の始まりにしてThe Worldの鍵といえる女神の名を冠した曲。
そして、ここから始まるは演奏(サウンド)と舞(ダンス)のユニゾンスケイス!
演奏と共に暗闇の中から現れたのは、人の輪郭を象った神々しい白布。なんぞこれ?いや、事前に公式HPではオリエンタルダンサーのAylaさんとの初の試みと、告知はありましたよ。ただ思ってた以上に凄かった。曲調に合わせて鮮やかに布が舞う、いや人なのか。流麗という言葉は知っていた、けれど目にするのはこれが初めて。というぐらい身に纏っている白布がまるで命を吹き込まれたように舞うんですよ、AylaさんはThe Worldの中なら妖扇士だよ絶対w
最初ダンスと聞いて、ぴろし社長がハセヲフィギア発売記念に3rdのコスプレをして暗黒盆踊り(『.hack//Roots』)でも披露するのかな?と思った自分をデータドレインしたいね。
そして畳み掛けるように.hack//G.U.のメインテーマともいえる
◆やさしい両手
こっちの記事でも書きましたが、この曲は個人的に思い入れが強すぎて、聴くと.hack//G.U.の名場面が鮮明に蘇り、ずっと.hack//G.U.の世界観に浸っていられる。ってぐらいには好きな曲です。vol.3のラストバトルでこの曲が挿入歌で流れるシーンは数あるRPGの中でも屈指の名シーンだと思ってます。毎回見る度に泣きそうになるから。
一言言わせて貰えるなら
「仕事し過ぎだろー!CC社!(クワンタムのノリで)」
これはずるい、何がずるいって?だって各曲長に合わせてコンサート用に編集された動画が付いてるんですよ。脳裏に焼きついてるんで脳内再生だって可能だけど、それでもライブ生音源に映像が加わるとこうまでグッと来るものかと、場面場面で目頭が熱くなった。だからか体感時間だとあっという間に過ぎてしまう。できれば、もっと聴いていたいのに。
なので下記の曲もムービーと一緒に、追想に浸りながら聴き入ってました。
◆星を数えて(『ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い』から)
ギルドラやり込んだなぁ(*´∀`)、ガチ勢ではなくエンジョイ勢だったけどストーリーや登場キャラが大好きだった。ギルドメンバーと駆け抜けたギルド戦、ドリンク飲みまくって塔を駆け上ったりしてイベント武器取りに行ったり、ガチャ運無くて課金も空しく空振りで最高レアのXRがいつまでも引けなくて、やっと引けたのは運営終了が決まり課金できなくなった後wサーバーが落ちる瞬間までログインしてました。ストーリー最後のナビコさんマジヒロイン
◆Lier's smile(『.hack// G.U. TRILOGY』から)
歌詞がアトリの心情を良く表していて凄く好きな曲、そしてCC2でサウンドユニット「LieN-リアン-」が結成されて最初の曲。ボーカル三谷さんも思い入れがあるのか声量がいつもより凄くないですか、情緒たっぷりに歌い上げるから染み入るように聴き入ってしまった。
◆Come back to The World
vol.4に追加された曲で聴くと背中がぞくぞくします。今朝ゲームプレイして初めて聞いたばかりの曲が生演奏で聴けるなんという贅沢さ
『.hack//G.U. Last Recode』スペシャルステージ
第一部セットリストの6曲が終わり、ここからスペシャルステージに移るのですが
高らかな笑い声と共に「鈍き俊足のドーベルマン~ぴろし3のテーマ~」がwww
ゲーム業界広しと言えど貴方だけですよ自分の登場BGM持ってるのw
MCとしてぴろし社長とバンダイナムコの月田さんが登場。
社長が現れた途端、会場から聞こえる笑い、愛されてるなぁ社長w
そして社長の紹介で川澄綾子さん(アトリ役)、小林沙苗さん(パイ役)、斎賀みつきさん(エンデュランス役)、山崎たくみさん(八咫役)、榎本温子さん(アイナ役 )が次々と登場。(忙しくて来れなかったキャストの人たちはオーディオコメントと事前に収録したパロディーの台詞の吹替えのみ)
八咫役の山崎たくみさんが「唯一の男性陣だけど、オチ担当じゃないですからね皆さん!」って強調しても、会場の皆は笑いながら「いやいや絶対オチ担当だよw」って顔してました。八咫とオーヴァンはパロディモードでは鉄板のオチ要員でしょう?何言ってるんですかw
あとエンデュランス役の斎賀みつきさんが「えーと東野社長、じゃなかったw松山社長だったw昔から東野社長って呼んでるから間違えちゃったw」と女性特有のハスキーボイスでおちゃらけたり、社長も「もう、どっちでもいいよ!w」って返したりしてました。斎賀さんは初期の.hack//の頃からの付き合いなのでシリーズを通して演じたキャラも多く仲のよさが伺える一幕に会場も和んでます。
そして、ここからの新規書き下ろし珠玉のパロディモード8本は本当に『ポプテピピック』並みにひどくて(褒めてます)笑った、笑ったwいろいろと各方面から怒られそうな内容ばっかりだからどこまで書いていいか分からないけれどw地雷原の上でタップダンスするみたいなもんじゃないかwなので少しだけ書きます。
怒られるといえば、最初のパロディモード
ショップどんぐりで、ゲーム『.hack//』を売ろうと呼び込みをかけるハセヲ
望「あの・・・」
ハセヲ「いらっしゃいませー!」
望「妖怪ウォ○チ下さい!」
ハセヲ「 あ、それ他社のです・・・(申し訳なさそうに)」
榎本さん「版権的に大丈夫なんですかね?」って問いに
ぴろし社長「これあかんやつや!また日野さんに怒られる!」
みんな内緒だぞ!って言って会場が笑いに包まれてたけど、他の追奏レポートでも書かれてたから、ここに書いても問題ありませんよね^^
パロディよりも「また怒られる」って台詞が個人的にはツボでした。年末もゲーム井戸端会議で怒られてたからw。どうか社長のサイヤ人が絶滅しませんように(南無)
■天国へ至る者
虚ろなアイナの元へ近づき声をかけるオーヴァン
オーヴァン「また罵られに来たよ(イケボ)」「さぁさぁ、早くぅ、早くぅ」「もう我慢できない」
駄目だこの人、早く何とかしないと。トリロジーあたりからパロディ声の振り切れ方が加速してるなぁwおまけに「キモい」とか「椅子になりなさい」とか「生理的に無理」とか「ひとつ、そんな感じでヨロ」とか自分への罵り方に注文をつける始末
そんな駄目兄貴オーヴァンに悲しそうに答えるアイナ
アイナ「・・・そんな事、言えないわ」
罵りを拒否され、苦悶の表情のオーヴァン「ッ!!」
アイナ「なんて・・・言うわけないだろ(声色が豹変、冷たい感じに)」
「シスコンアホ眼鏡クソブタ野郎(冷たく蔑むような声で)」
望みが叶い、満足そうな顔で瞳を閉じながら光に包まれるオーヴァン
オーヴァン「ヘブン・・・(恍惚とした声で)」
アイナに口汚く罵られてヘブン状態に達してしまうオーヴァン
周りを気にせず大声で笑ってしまったw無駄に良い声で何言ってんだwww
何がヘブンだよwwwwwwwオーヴァン、本編で真面目な顔して真面目な台詞言ってもパロディの内容がちらついて絶対笑ってしまうだろ。本当は全てを犠牲にして妹を助け出すシーンなのに台無しだよwww
アイナ役の榎本さんも「東地さんはパロディモードの台詞あててる時が一番生き生きしているんですよ。トリロジーの時の「アイナた~ん♪」とかw」って言ってまた会場に笑い声がw
あとは八咫が気になってた「女子高生と身体が入れ替わってしまう男子高校生の出てくる映画の話」のパロディとかここに書いたら怒られるんだろうか?w
そしてパロディモードの次は完全書き下ろしシナリオ“Resurrection”の朗読会へ。
『The World:R2』の運営最終日を描いた話なので真面目なストーリーだとばかり思ってたんですよ。.hack//激奏の時の「カイトとブラックローズ引退後の馴れ初め話」みたく。
ところがどっこい、ハセヲの5thフォームは色々と見えそうでアブナイとかwだがそれが良い!とか暴走気味に興奮しだすアトリとエンデュランスとかねw
しまいには私が考えたユニゾンイニスとか僕の考えたユニゾンマハとか自分の願望全開のイラストまでwwwわざと稚拙に描かれたアバターイラストが笑いを誘います。
ちなみにユニゾンイニスはスケイスを後ろから抱きしめる感じで、ユニゾンマハは正面から抱き合う感じで、それ合体っていうより自分がハセヲにしたい事じゃないの?ってぐらいに。
エン様はユニゾンイニスの状態に「ひどい束縛だ・・・センスを疑うよ」って懐疑的な回答するし。
会場は「お前が言うな!www」って満場一致で思ってたんじゃないですか?
あと氷付けのオーヴァンの髪が伸びた理由に関しては、八咫が「・・・仕様だ。ゲームの中でぐらい髪の毛がフサフサになりたい!ってあるゲームクリエーターがっ!」ってとあるゲームグラッフィッカーの名前を言う前に、皆の視線は会場に居るおでこが広くてうるさい人に集まってたwww
それ以上いけないwww
とにかく危険なネタ満載でした。
その後はキャスト陣のトークに移り
「10年ぶりに『.hack//G.U.』のキャラを演じてみてどうでしたか?」という質問に答えるキャスト5人。.hack//に関わった思い出や演じるにあったっての苦労話など。そして来れなかったキャスト陣はオーディオコメンタリー形式で答えてくれる仕様になってました。クーン役の三木眞一郎さんの答えが面白かった。
三木さん「10年かぁ、う~ん10年、色々あったなぁ、うん。・・・まぁあれだ、会場のみんなー!ドットハックをこれからもよろしくッ♪」
あ、LR収録してから時間が経ってるからか忘れてるのかな?って思ってたら、参加したキャスト陣からも「ちょw露骨な尺稼ぎwww絶対クーンの事うろ覚えだよ!w」って言われてて、でもその辺の飄々っぽさはやっぱりクーンの中の人だ、って何故か納得してしまったw
あと皆自分が演じたキャラの人気投票は気になってたのなwww(*´∀`)
キャスト陣の総括としてはいつも忘れた頃に.hack//のオファーが掛かるのでこれからもよろしくお願いしますとの事w
バンダイナムコの月田さんも言ってたけど「.hack//はやっぱり家庭用ゲーム機でやりたい」
そんなこんなで終始、笑いっぱなしのスペシャルステージが終わると追奏後半へ。
後半もムービー付き演奏でガッツリ聴き入ってしまった。
.hack//追奏(後半)
◆真実の行方(『.hack//G.U.Vol.2』から)
当時、作中に出てくる丸サングラス掛けてる奴の言う事はもう信じちゃ駄目だと思いましたねwそして、また次回予告ムービーが鳥肌が立つぐらい良い引きで作ってあるんですよ。色々真実が浮かび上がる伏線やその回収は背中がゾクゾクしました。
◆優しくキミは微笑んでいた(『.hack//G.U.Vol.3』から)
ピアノの伴奏からの歌への入り方が物凄く好きで、泣く。憧憬とやさしさと寂しさとそれでも前に進もうとする強さを感じられる曲。どんな事にも終わりは来るのが寂しいけれど、オーヴァンの「一つの終わりは、新たな始まり… 俺たちの旅はこれからも続いていく……そうは思わないか?ハセヲ」って名言がずっと頭に残ってます。
◆光の雫(『.hack//New World』から)
何かの始まりを予感させる序章っぽい曲で、ギルドラの後の世界はどうなるんだ?って感じでプレイしてました。ただ『.hack//New World』文字のみでムービーは無し、何故だ、大人の事情なのか?w
New Worldはキャラへ感情移入する前に、サービス終了してしまった感が否めないからもったいなかったなぁと^^あと仲間にヒーラー居なくてしばらく詰んでました。やっと進めると思ったら運営終了告知とか何で?w
◆つながるセカイ(『ドットハック セカイの向こうに』から)
地元の映画館では上映しなかった為、大阪まで3D上映観に行った記憶がw勘違いで始まる微妙な三角関係良いですよね(*´∀`)そして以前のライブでもこれからもファンの皆と繋がっていきたいって願掛けも兼ねて締めによく歌われる曲
◆桜花月(会場で先行販売された『LieN-リアン-ミニアルバム『鏡花水月』から)
リアンの進化プラス和風テイストが感じられる曲で、曲調に合わせて大胆にカットされた和服っぽい衣装でダンサーのAylaさんが舞う舞う、さながら風で舞う桜の花弁のように。最初のダンスもそうだけど袖とか衣類をまるで身体の一部みたいに操って舞ってる。あと体幹が凄い『天上天下』でも舞は武に通ずって台詞があったけど、体の軸が全くぶれない。どれだけ練習したらああなるのだろう、ダンス詳しくはないけれど感動させる舞でした。曲との相乗効果もあって凄かった
◆心のままに(『.hack//G.U. Vol.4 』より)
『.hack//G.U. Vol.4 あるいは世界を紡ぐ蛇たちの見る夢』のエンディング曲。チート無しでクリアしたらまたヘビロテして聴く予定です。声量も最後の曲だから全部出すってぐらいに上がってる、凄いなぁ、そして鳴り止まない拍手。
終了と見せかけてやっぱりあったアンコール曲、それにもバッチリ映像入ってて芸が細かいw
◆時の階段(『.hack//Link 』より)
当時賛否両論あったOPの作画w.hack//激奏へ行った際はPSP持参でフォロワーさんと物販列に並んでる間プレイしてた思い出(*´∀`)ハンバーガー食べたくなるのは自分だけではないはず
◆晴天桜花(『.hack//versus』から)
あかん、泣く。この歴代.hacker達が次の世代へバトンと思いを託すみたいな映像演出が反則過ぎる^^みんなここぞとばかりにピンクサイリウムを取り出して客席に桜色の花を咲かせる演出がもうね・・・大円団エンディングに相応しい曲でした。
歌い終えると会場から割れんばかりの拍手が、自分も手が痛くなるぐらい全力で拍手してました、本当にありがとうございます!
ボーカルの三谷さんも「今年の桜を皆さんと見ることが出来てとても嬉しかったです」
ピアノ演奏の福田さんも挨拶の際に感極まってしまって泣いてしまい三谷さんに肩をかりながら「また会える日を楽しみにしています」とかもうね、こっちも泣きそうになるじゃないですか^^
なんて濃い2時間だw本当に追奏聞きながら追想してしまった。
アフターの飲み会
あっという間の時間でした。本当に楽しい時間ってのは過ぎるのが早いもので、他のフォロワーさん達と合流し、地下のロッカーから物販を回収
そのまま近場の居酒屋に雪崩れ込む。Y先生、いつも幹事任せてごめんね&ありがとうございます^^恒例の「ファンだけミーティング」元々は20周年記念ライブで抽選漏れフォロワー同士で飲もうか?ってのが始まりだったような。20人以上での乾杯はなかなか爽快です。
「.hack//を知って一年ぐらいです」ってフォロワーさんに、ウェルカムトゥしたり、やっぱり漫画やアニメ、今やってるアプリやゲームの趣味も似るのか話が一向に尽きない、お酒が進んでカルアミルク何杯飲んだっけ?5杯目までは数えてた。
うむ、我ながらSNSだけでなく実際に会う.hack//クラスタのフォロワーさん増えたよなとは思う。イベントの度に相互フォロワーさん増えるのは嬉しいし、そこから出来た縁がまた次に会う時の楽しみだったり、こういう風に人と繋がっていくってのが.hack//っぽくて最高に良いなぁって思ってたりします(*´∀`)
LieN-リアン-の単独ライブが開かれた3年前の渋谷では完全にソロプレイヤーで、ライブへ行きライブ後はそのまま帰るという。あれです当事は人間強度が下がるとか色々こじらせてたんです。
その時の記事はこちら、今とあまり文章力変わってないなw
今回はライブ終わったのが21時の為23時の終電ギリギリまで飲んでたけど、会話が楽しすぎて時間が全然足りない。本当に時間が止まってくれないかなとか思ってました。
最後に一言
LieN-リアン-のお2人、ぴろし社長をはじめ関係者各位の方へ、とても充実した1日を過ごす事が出来ました。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
そして、この日出会えた全ての人達へ最大の感謝を。
祝ドラマ化『エンターテイメントという薬』書籍について語ろう
食べ物が題材でもないのに、その作品に触れると特定の食べ物を無性に食べたくなる事ってありませんか?自分は好きな作品の影響を受けやすいのかそんな経験が多々あります。
アニメ『カウボーイビバップ』を見ると青椒肉絲が食べたくなり、ゲーム『ペルソナ5』をプレイするとルブランのカレーが食べたくなる。『WILDARMS』ならヤキソバ、劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」を観たら泰山の麻婆豆腐とか、それこそ例を挙げたらキリがないぐらい( ´∀`)まぁジブリ作品とか特にそうですよね。なんか書いてたらおなかが減ってきたぞ、なぜ深夜に自分に飯テロしているのか?そしていつ本題に入るのか?脱線から入るのが当ブログのスタイルと化してきた気がするなぁw...そして今は無性に澤田珈琲のパンが食べたい。
読後はそんな気分になるとある本について書こうと思います。
重版出来からのドラマ化おめでとうございます!
以前こちらの記事にも書きましたが
『エンターテイメントという薬』ドラマ化が先とは全くもって予想外
2018年3月1日フジテレビ系列『奇跡体験!アンビリバボー」にて『エンターテイメントという薬‐光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの‐』がドラマ化になりました。ぴろし社長似の役者が気になるwいっそ本人に頼めばやってくれそうな気がするけど再現ドラマだから仕方ないか^^
危ない危ない、もうちょっとで「コミカライズされる方に66兆2000億」とか言っちゃうとこだった。(お前は一体どこの左京さんだよ)
でもドラマ化したならコミカライズもワンチャンありますよね?マンガトリガーとかで小林社長がいつかやる気がするw もし作家を選べるのであればその時は是非『大東京トイボックス』のうめ先生(@ume_nanminchamp)にお願いしたいです^^
『アイとアイザワ』連載後とかどうですか?
シチューさんに近い人間なら解かると思いますが、うめ先生の『大東京トイボックス』の天川太陽と『エンターテイメントという薬』の著者、松山洋って似てませんか?髪型とかじゃなくて内面的に。それで巻末とかにゲーム『AKIBA'S TRIP 2』の予約特典にあった”制作会社アクワイヤスタッフとスタジオG3のコラボ漫画”みたいに”サイバーコネクトツースタッフとスタジオG3スタッフのコラボおまけ漫画を読みたい”って願望がですねwクラウドファンディング特典に付くなら出資しますので是非!^^ってまた脱線、悪い癖ですね
松山洋とサイバーコネクトツーについて
著者である松山洋社長(@PIROSHI_CC2 )は自称”日本一フットワークの軽い社長” との事ですが、この人は本当に40代半ばと思えないぐらいアクティブで タフ。『ポプテピピック』表現で言えば行動力の化身。呼ばれれば日本中や外国へも本当に行く。あと不定期で地方でも社長やスタッフがファンミーティングという名の飲み会やってたりするので機会があれば是非本人に会ってみては?自分もよく参加しますがすごく楽しいですよ( ´∀`)そういう意味ではユーザーと最も距離感の近いゲーム会社社長とスタッフだと思う。社長やCC2スタッフもTwitterアカウントで気軽に絡んでくれたりする。社長も分刻みのスケジュールでもそれをおくびにも出さず、ファンのwebラジオに出演くれたり、個人的な約束を覚えていてくれてちゃんと守ってくれる。だからこそ贔屓目なしで書きます。
『エンターテイメントという薬』はどんな本?
ちょっとだ本の内容に触れておくと最初の質問の答えを考えたけど難解すぎて、ちゃんとした自分の答えはまだ出せていないという情けなさ。『HUNTER×HUNTER』ハンター試験のドキドキ2択クイズのように”沈黙が正解”になりえない。時間は待ってはくれない。読後も無い頭絞って考えたけどショートしそうになった質問がこちら
あなたに質問です。
これからあなたは目が見えなくなります。そうです。何も見えません。きっちり猶予は3週間。そう、3週間後にあなたは目がまったく見えなくなるのです。親しい友人の顔も、大好きな家族の顔も、何も見えなくなってしまうのです。
さあ、残された時間で、あなたは何を見たいですか?
この質問に答えられます?1ヶ月後には週刊少年ジャンプが読めなくなる時点で膝から崩れ落ちそうなんですが…ヒロシ君は答えるんですよね。
この本は「エンターテイメント」や「病気と向き合う事」について色々考えさせられるけれど、難しい表現や比喩は一切なく中学生位の読解力があれば十分に読めます。ある程度幅広く知ってないと『喩えの作品』が分からない当ブログと全く逆、シンプルイズベスト。活字本慣れした人からしてみれば、文章量からしたら物足りないかもしれない。けれど、それは無駄な文章を省いて書いてあるだけで内容十分。冒頭は病気の事など重い話もある、泣いて、笑って、読後は良作映画を1本観たかのような余韻に浸れるノンフィクション。好きな漫画の引用になりますが『BLUE GIANT SUPREME』2巻でクリスに煙草をせびってくる奇妙なジョージア人との話ではないけれど、「世界はこうして回さなきゃなって、そう思ったんだ」 そんな一冊でした。ほんの少しだけ誰かに対して優しくなれる、それはとても素敵な事。ノンフィクションとは思えないぐらい登場人物が皆格好良いんです、おそらく誰か一人でも欠けてたら成立しなかったんだろうなと。ヒロシ君をはじめ全員が『ジョジョの奇妙な冒険第四部』の黄金の精神を持ってる。特にハードボイルドのパン屋サワダさん一押しです!そして澤田珈琲は実在するお店。次東京へ行く楽しみが増えました^^
そして私的な意見を述べるなら、特にこの本をお薦めしたいのはプロアマ問わずクリエイティブ活動した事がある、または現在進行形でしている人。
週末に朝まで作業しても全然作業が進まなかった経験ってありません?漫画ならネームなのに1ページも進まない、物書きなら一文章がなかなか決まらず筆が止まった経験は?最終的にこれ面白いか?って疑心暗鬼になり、暗中模索の悪循環。貴重な休日潰して何やってんだ?って思ったことは?もしそんな時は、騙されたと思ってこの本を手に取ってみませんか?
「貴方が創作活動に掛けた時間は、情熱は、きっと誰かに届いている。だから間違ってないよ」って肯定された気分になるので、スランプ時の良き処方箋となりうるかもしれません
エンターテイメントという薬
あとは中高生を子供に持つ親御さんとかも親子で読んでもらえればと思います。
自分も中高生の頃に親にさんざん言われました
「ゲームばっかしてないで勉強しなさい」
「漫画ばっかり読んでないで勉強しなさい」
「アニメばっか見てないで勉強しなさい」
自分の将来の為を思って厳しくしているのは分かります。ただ言われている当時はこれ逆効果だったりしますし、勉強は本人が必要だと思わない限り強制したところで身に付くと思えません。親としては言いたいけど言って口喧嘩になったりしませんか?
ことエンタメに関しては勉強の妨げ(毒)のように扱われる事多いですが毒だって使い方次第では薬になりますし、薬だって適量を超えれば毒にもなります。
この本読みやすいですしゲームに関する事も触れているので、丁度折半案としてはなかなか良い教材かと思いますが如何?^^
ん・・・あれ?販促みたくなってる?
「一体いつから販促しないと勘違いしていた?(速水奨ボイス)」
エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-
- 作者: 松山洋
- 出版社/メーカー: Gzブレイン
- 発売日: 2017/11/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
「好きなゲームの話をしよう」.hack//G.U. Last Recodeプレゼンテーション
王の話ばかりするFGOのマーリンはおいといて、自分が『好きなゲーム』の話をしようと思います。結局、うちのカルデアにはマーリン来ませんでしたけどね!(しつこい)
それとも騎空団で空の果て目指してグラぶってます?うちの騎空団は風パが全く揃わなくて(さっさと本題へ入れ)
どうも、FGOのマーリンとグラブルのアンチラは引ける気がしないシチューです。
好きなソシャゲで欲しいキャラのピックアップって課金するなら幾らまで回します?3千円? 5千円?1万円?それとも出るまで?
もし仮に、欲しいピックアップキャラが20連で確実に手に入るなら回しますよね?誰だってそうする俺だってそうする。そしてコンシューマゲーム(通常版)は、だいたいガチャ換算20連ぐらいで買えます。20連以上回しても全くかすりもしなくて毎回爆死してTLで嘆いているそこのあなた。狙うソシャゲキャラ1%以下の確率に疲れたなら、ガチャ20連強で購入出来る100%お薦めしたいゲームがあるんで少しだけ聞いて下さい。そしてクリア後に気づくはずです、このゲームは自分にとってFGOならピックアップ星5、グラブルでいうなら干支SSRクラスの確率のコンシューマゲームを引き当てたと。むしろ余韻を長く味わえる分お得感があります。休憩時間や、暇つぶしに読み流してもらって構わないのでちょっとだけお付き合い下さい。
そんな全力でお薦めしたいゲームがこちら
【PS4】.hack//G.U. Last Recode【早期購入特典】オリジナルPS4カスタムテーマが貰えるプロダクトコード同梱
- 出版社/メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- 発売日: 2017/11/01
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
【PS4】.hack//G.U. Last Recode PREMIUM EDITION【早期購入特典】オリジナルPS4カスタムテーマが貰えるプロダクトコード同梱
- 出版社/メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- 発売日: 2017/11/01
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)
自分が大好きなゲームがこの度HDリマスター版としてPS4で帰ってきます!
.hack//G.U.の舞台設定は2017年、そして今年は2017年
ついに時代が.hack//G.U.に追いついた!なら、いつ薦めるの?
今でしょ!(古いとか言わないw)
『 .hack//』というタイトルだけなら聞いたことある人多いでは?かくいう自分も雑誌で取り上げられていて、キャラデザ原案が『新世紀エヴァンゲリオン』の貞本義行先生だしプレイしてみようかなと手を出したのがきっかけです。
今でこそ原作媒体が何であれ”人気が出た作品”はクロスメディア、メディアミックスが当たり前になりつつある世の中。けれど最初からゲーム、アニメ、漫画、ノベル等、全方向への展開を試みたのは、自分の記憶を辿る限り『.hack//シリーズ』が元祖だったはず。そして自分の周りには.hack//話出来る人が少ないのでこの期にPRして.hack//話が出来る仲間(フォロワー)をゲットしたい訳です。下心全開で書いてます。
ただ自分でも分かっているけど、文才がない、語彙量も足りない、でも紹介したい。
どうしよう?と考えた時に、ふと思い出したあるキャラの台詞がありまして
???「知識が足りないなら、知恵で補えばいい」
ハッ!Σ(゜∇゜;)!!この台詞は?!
ベア「知恵があれば知識はカバーできる。 言ったろ? ”知恵”と”知識”は別物だって」
ああ、良い意味で.hack//は自分の人生に影響を与えているんだなwと。
そんな名台詞を口にしてしまうシチューさんの心の師、ベアが登場する アニメ『.hack//SIGN』はBS11で絶賛再放送中です。
・・・答えは得た。なので色々足りない分は『他の好きな作品』に喩えて補ったりします。それが知らない作品だったら「すまない」としか言えないw それでも、スタンド使い同士が引かれ合うように、類は友を呼ぶように、自分によく似た人間に届く書き方があるんじゃないか?と思ったから書き出します。
そしてこれから自分によく似た嗜好の持ち主達にプレゼンします。
それは一体どんな人達なのか?って
”ゲームが好き、漫画が好き、ラノベが好き、アニメが好き、映画が好き、それらのエンタメ大好きな人達。”
もっというなら
金曜ロードショーで『サマーウォーズ』が放映される度、TL実況を見ながら「よろしくお願いしまぁーーすっ!!」とツイートするあなた。
『RWBY』でルビーが使用する武器(大鎌+銃)のような厨二病武器が大好きなあなた。
絶望的な状況が続こうとも絶対折れず、諦めず、想いを束ねて物理で殴る『戦姫絶唱シンフォギア』展開が大好物なあなた。
.hack//G.U. LR適合率は極めて高いと言えます。
上記はほんの一部ですが、.hack//をまだ知らない自分の同類が同じ匂いを嗅ぎ取れるような香ばしい文章で書いていきます。なので、喩えの中に『自分の好きな作品』があったり、この記事を読んで少しでも共感できる部分があるのなら、きっとプレイしてもらえば心の琴線に触れるはず。そして布教のため、少しでも多くの人に読んでもらいたいので
「個人ブログのゲーム紹介…俺でなけりゃぁ見逃しちゃうね」
『HUNTER×HUNTER』ヨークシンシティ編で、団長の手刀を見逃さなかった人 みたいなノリでリツイートしてもらえると嬉しいです。(*´∀`)マンガHONZがお薦めの本を紹介できるサイトなら、自分のお薦めゲームを紹介できるサイトがあればいいのにwあとは頼んだ黄昏委員会。
ではここからは簡単なゲームの紹介とお薦めポイント、.hack//未プレイの人が疑問に思いそうな事をピックアップ形式で書き出します。
.hack//G.U.ってどんなゲームなの?
ざっくり説明すると.hack//G.U.は架空のオンラインゲーム「The World」を舞台としたとある少年の成長の物語。ゲーム中にPKされたプレイヤーが現実世界で原因不明の昏睡状態に陥ったり、運営側が事態を揉み消そうとしたり、大規模なネットワーククライシスが起ったりして物語が展開します。こういう風に書くと貴方の頭にはどんな作品が浮かびましたか?
最近なら『ソードアート・オンライン』『オーバーロード』『ログ・ホライズン』、少し古い作品なら『クリス・クロス』『クラインの壷』等でしょうか?どれか一つでも該当したなら.hack//G.U.LR全力で楽しめますよ!と太鼓判を押しますw架空オンラインゲームを舞台とした同系統ノベル作品て意外と多くて読み比べるのも楽しいですよね。上記で知らないのがあったらついでに手を出して欲しいなと。仮想現実世界だと大抵参加者が巻き込まれる流れだったり、ゲームからログアウトできなくなるような展開はお約束。ここまでくると様式美というか、もはや仕様ですよ仕様w運営が言うの忘れてただけ。上記の作品が好きな人の中には、「不謹慎だけど、いつかはそんな理不尽な仕様に巻き込まれてみたい」って願望が少なからずあるのでは?自分もそうです。そう遠くない未来、もっと技術が進めば仮想現実世界って”簡単に行き来が出来る異世界”みたいだと思いません?最近多いですよね、異世界ものwそういう意味では異世界系好きな人もどうですか?^^
ただ.hack//が他作品と違うのは他作品の”原作がノベル”なのに対して.hack//は”原作がゲーム”と言う点。これの何がどう違うかは下記にて。
.hack//拡大感染などの前作をプレイしてなくても楽しめますか?(予備知識無くてもok?)
.hack//G.U.は.hack//ゲームナンバリングにおける「第2部」ですが「第1部」の.hack//4部作をプレイしなくても楽しめます。前作を知っていると思わずニヤリとするけど、もちろん知らなくても楽しめる仕様です。なぜならゲームだからこそ新規ユーザーも楽しめる事が大前提なのです。.hack//シリーズはオンラインゲーム「The World」に関わった人達の群像劇を描いた物語のため、旧.hack//主人公と.hack//G.U.主人公は別人です。シリーズ毎ごとに主人公が変わります。
そういう意味では荒木飛呂彦先生の『ジョジョの奇妙な冒険』みたく世界は同じだけど、時系列があり、ゲームは何部からでも楽しめるようになってます。本作をやってから過去作品に手を出すのもありです。
今ならこちらでで旧4部作がノベル化してて無料で読めます。発売までの間、秋の夜長に読んでみるのも良いかも知れません 。
そしてゲーム外の.hack//シリーズも群像劇ならではの展開だったりしますので『バッカーノ』や『デュラララ』でおなじみ成田良悟先生の作品好きな人にも向いてます。それから『進撃の巨人 Before the fall』の涼風涼先生が書いた.hack//ノベル作品もありますのでそういう人にはシリーズごとお薦めしておきます。
主人公について
最近の作品に多い、感情をあまり表に出さないタイプの主人公。いわゆる「平熱系主人公」と比べると異質の存在かもしれません。声を担当するのは櫻井孝宏さん。主人公ハセヲは一切感情を隠そうとはしません。怒り、焦燥、苛立ちといった他人がおよそ不快に感じる感情すら全部表情や口に出します。一部では顔芸主人公として有名です。序盤の彼は感情むき出しの尖ったナイフみたいな奴なのでw勿論それはある目的のために視野が狭くなってたり、PKプレイヤーを狩りまくって恨みを買ってたりとギスギスする理由はありますが、とにかく荒れてます。そんな彼が成り行きで弱小ギルドへ入ったり、「The World」で色んな人と関わりを持つ内に、彼がどう変わって成長していくのか?それがこの作品の楽しさでもあります。確実、そう、コーラを飲んだらゲップが出るぐらい確実なのは、大抵プレイした女性ユーザーは落ちます。そのぐらい不器用で可愛い奴なんすよ。
あと彼が目的の為に力を求め、手に入れた力をどう使うか?についての描写は、「力が欲しいか!!」で有名な皆川亮二先生の漫画『ARMS』好きには間違いなく刺さるはず。ちなみにその皆川先生、マチアソビ にて前作主人公イラストを描いてくれてます。くっ、生で見たかったw
魅力的なサブキャラや豊富なモブプレイヤー達
あと.hack//のお薦めしたい点としてはこれです。架空のオンラインゲームとはいえディティールが物凄く凝ってます。どのキャラもPC(プレイヤーキャラ)として設定と現実世界のプレイヤーとしての設定が本当に細かい。.hack//設定資料集でググって貰えば分かると思いますが、ドン引きするぐらい分厚い本が数冊出てます。ゲーム中ではモブキャラの彼らだって、現実の生活があるのです。
本来オンラインゲームはキャラエディットの際に性別が変更可能で、楽しみ方も人それぞれ千差万別なわけです。理想の自分を演じるも良し、キャラメイクの際に考えた設定を演じるも良し、もちろん素の自分でプレイするも良し、といった具合に。女性PCを作って遊ぶ男性プレイヤーも居ればその逆も然り。
ただ上記で挙げた幾つかのノベル作品みたく、参加者全員が巻き込まれたりする展開の場合は別。性別はシステムの都合上変えられなかったり、元に戻されたり、演じる余裕がなかったりします。それはそれで危機感に対するリアリティがあって面白いのですが、逆に言えば物語の展開の為に本来の楽しみ方を削いだ形になるわけです。
ゲームが原作の.hack//G.U.はその辺の遊び心もしっかり押さえて作ってあるんです。「The World」でも同じような異常事態は起きますが、巻き込まれるのは極一部の人だけのため、プレイヤーの大半は「The World」が異常だということに気付いていません。精々、怪談話や噂になるぐらいなので殆ど通常運営。イケメンPCを演じる人がいたり、ヒャッハーなPCを演じるハーフの美人JCがいたり、どさくさに紛れてモブPCの中にサイバーコネクトツーのスタッフがいたり、あと獣人PCもいます。開発スタッフの中にケモナーが居ますので、ケモナーがグッとくるツボを押さえてます。ガスパー可愛いよ、ガスパー!君はもふもふしたくなるフレンズなんだね!ゲフン、ゲフン。そんなこんなで個性豊かな人達が居てこその「The World」。仮想現実世界と現実世界のギャップが凄い事になるけどwギャップ萌の人は是非!まぁ現実世界の事を聞くのはマナー違反かもしれません、ネトゲあるあるですよねwそれでもゲーム中に仲良くなり、メールのやり取りするとそういったプレイヤーの現実世界での生活も見え隠れしたりします。そういう細かな設定もあり、色々なPCに話しかけてみるのも楽しいですよ^^
そして特定のPCは好感度を上げ、特定の条件が揃った状態である贈り物をすることでエンゲージイベントを行う事が出来ます!(重要)いわゆる「ネトゲ嫁」です。!
レベリング次第では「The World 最強嫁」にする事も可能です。『終極エンゲージ』面白いですよねw
『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』でも結婚イベントはネタにされてましたが求婚した相手はリアルでは男性(おっさん)かもしれない…違った意味で緊張が走りますね!そして何をどう間違えたのか「The World」では異性はおろか同性にも行えるというシステム(^^)・・・アーッ!な展開かどうかは自己責任でお願いしますwなんでもありですね。いや逆に考えるんだ、ホモも百合も否定しないやさしい世界。一部ではヒャッハーPKが跋扈する世紀末。・・・うん、どう取り繕ってもカオスです。それが「The World」
遊び心といえばパロディーモード
これも.hack//を語る上で外せない要素です!毎回、発売元のバンダイナムコさんに内緒で勝手に実装する”制作会社と声優陣の悪ノリの産物”。「何やってんだ?!」「入れるなよ」って怒られるけど「だが断る」精神のサイバーコネクトツー大好き。
ただし本編のシリアスシーンがぶち壊しになり、どのキャラも今後パロディモードイメージで定着してしまう恐れがある為、クリア後のおまけ扱いにされた諸刃の剣であるw
これはCMで使われたやつ、本編は容量の問題で厳選された珠玉のやつのみ収録との事。メインキャラ分はあると仮定するなら、 特にオーヴァンのパロディが今から楽しみでならないwあの東地宏樹さんの激渋ボイスで何言わせる気だwww
どんどん、脱線するので話を戻しましょう
美麗なグラフィックに合わせたBGMが最高
「……なあ、この壁の向こうには何があると思う?」
これは作中の登場人物の台詞からの引用になりますが、そう思わせてしまうほど圧倒的な世界観が「The World」にはあります。加えて哀愁漂う曲、愁いを秘めた曲だったり、悲しさと優しさが同居しているような曲が相乗効果となり、本当にいつまでもこの世界に浸っていたくなります。
そして挿入歌もそうだけど、CC2サウンドユニット「LieN -リアン-」のボーカル三谷さんの歌声が凄く好き。.hack//G.U.のメイン主題歌ともいえる「やさしい両手」は英語Ver、足を運んだライヴ含めて何百回聴いたかな?今まで食べたパンの枚数ぐらい覚えていない。あと1世紀は生きるつもりだから、まだまだ死なないけどもし自分の葬式があるならBGMは「優しくキミは微笑んでいたピアノ伴奏Ver」でお願いしたいw
戦闘シーンが楽しくて飽きない
厨二病武器が大好きな諸君!
待たせたな!(大塚明夫ヴォイスで)
そんな君達にお薦めの武器があります、主人公の扱う武器の一つ「大剣”大百足”」です。「The World」には多種多様な大剣があるけれど、なんと大剣”大百足”は最初から持っている初期装備です。面倒なボスドロップや深いダンジョンに潜る必要がなく実に合理的、やったね。かつてこの武器デザインに一目惚れしたシチューさん、他の大剣には目もくれず最終章のラスボスまで使い続けてましたよ^^攻撃力?性能?現実世界なら実用性重視だろうけど仮想現実世界じゃ見た目重視ですよ。なに「レベルを上げて大剣”大百足”で殴る」だけ、簡単でしょ?
すいません、深夜に書いたテンションで話を少し盛りました!熱盛!と出てしまいました、大変失礼しました。ではなぜ他のRPGならそんな苦行にしかならないハズの事が簡単に出来たのか?その答えは主人公の職業(ジョブ)にあります。
「The World」では多様な職業がありますが、基本は1職業につき1武器の原則。ただし、主人公の職業は「錬装士(マルチウェポン)」。名の通り複数の武器を装備できる特殊職。ありていに言えば武器を持ち替えて多彩なスタイリッシュアクションが行える。『デビルメイクライ』のダンテみたいな感じと言えば伝わるでしょうか。
それだと「The World」内はジョブ選択が錬装士1択じゃね?と思いますよね。ところがどっこい、ゲーム内で錬装士は不人気職。職業別バランス調整だとは思いますが『Fate/stay night UBW』の士郎の言葉を借りるなら「複数の武器を持つがゆえに究極の1には成れない半端者」の職業。恐らく補正により、錬装士(双剣)と双剣士の双剣性能比べた場合劣るのは錬装士といった具合でしょう。あとは大剣などの重量級武器職が装備できる防具も装備できない点。複数武器の選択が出来る代わりに攻撃力、防御力ともに本職に劣るわけです。この辺は主人公補正入ってるので気にせず次へ行きましょう。
主人公の戦闘スタイルは武器を切り替え多彩な戦闘が可能と書きましたがゲーム序盤は双剣のみです。え?話が違うじゃないか!と思われた方、不人気職の理由が見えてきましたね。実は錬装士は試練イベントをクリアしないと複数武器持てない変則職。初心者には辛い、ソロなら尚更辛い。でもその辺のゲームバランスもしっかり取れていて、双剣士の戦い方に慣れた頃に、大剣を扱える2ndフォームを獲得。順々に使用武器が増えていき敵に合わせて武器を持ち替える等、物語が進むほどに戦い方にも幅が出る仕様なのでユーザーを戦闘に飽きさせない工夫が仕込まれてます。
以下は主人公が扱える武器とそれに関しての個人的な感想です。
◆1stフォーム 双剣
『Fate/SN』アーチャーしかり、『SAO』のキリトしかり、2刀が格好良くないはずないじゃないですか。『モンスターハンター』でも鬼人化して斬りまくるように手数の多さで相手を封殺してしまってもかまわんのだろう?
◆2ndフォーム 大剣
硬い敵やデカイ敵はこいつで解決、力こそパワー!
大剣”大百足”はチェーンソー型大剣なので一撃入れた後、ボタン連打で更にガリガリ削ってくれて敵が堅いほどに楽しい武器です(再度PR)
◆3rdフォーム 大鎌
主人公の二つ名が”死の恐怖”となった代名詞武器。『BLEACH』みたく「命を刈り奪る形をしているだろ?」的なセリフを言いたくなりますw他の武器が1アタック1エネミーなのに対して大鎌は斬撃の軌道上の敵全てに攻撃出来るという対複数戦特化。敵が多ければ多いほど快感を味わえます。
◆Xthフォーム 双銃
ぶっ壊れ性能、ロングレンジ・ショートレンジお構いなし。初期装備大剣”大百足”を最後まで振るえた要因。「ええい、恥を知るがいい恥を!2丁拳銃なんぞ、おのれ、そんなもの誰が使っても格好良いに決まっている!」とは某英霊談。そして残弾を全て使い切る全方位ショットのモーションと最後の決めポーズがどうみても、2丁拳銃アクション映画の金字塔『リベリオン』のオマージュにしか見えないw開発スタッフモーション班の中に絶対リベリオン好きがいるw
◆5thフォーム 蛇腹剣
今回のLast Recodeにて実装、早く使ってみたくてしょうがない、早く発売日になって欲しい。
あの、全然ちょっとじゃない気が・・・
かかったなアホが!くらえ稲妻十字空裂刃!
すまない(サーヴァント界1腰の低い騎士のように)
これでもブレーキ踏みながら書いているのです。だってまだヒロインをはじめとするメインキャラや仲間になる二十余人の話もしてないし、ギルドの事など書こうと思えばいくらでも書くことはあります。ワシの.hack//語りは百八式まであるぞ
ああ、待って!そんな『進撃の巨人』でハンジに巨人の事を教えて下さいと言ったら夜明けまで語られてしまったエレンみたいな顔しないで下さい。
読んで知るよりもやっぱりゲームをプレイして知って欲しいって気持ちの方が強いんですよ、.hack//G.U.は”原作がゲーム”なんですから。
ここまで読んでくれた方へ
あなたがこの行までたどり着いたその「結果」が欲しかったんです。ここまで読んでくれてありがとうございます。ちょとだけ書くつもりが気付いたら原稿用紙20枚超とか何やってんだ自分^^そんな暴走文章を最後まで読んでしまうなんて優しすぎません?wそれか余程の「お人好し」です。失礼な事を承知で言いました。それとも結論だけを先に読みに来た要領の良い人でしょうか?どちらにせよ最後を読んでくれるということはある意味「根っこは良い人」なんだと思います。そして前者の方はたまにお人好し過ぎて必要以上に苦労を背負ってませんか?^^
そんな「ゲーム好き」で「お人好し」のあなただからこそお薦めしたい一冊があります。
エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-
- 作者: 松山洋
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2017/11/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
「ゲーム好き」で「お人好し」なゲームクリエイターがもうすぐ目の見えなくなる少年の願いを叶える為に奔走するお話。ゲーム業界の片隅で起こった奇跡。読書の秋にどうですか?
実はこっちのプレゼンが本命だったりします。なんならここまでの記事の内容は全部忘れてもらって構わないです。おそらく結果は変わらないはずですから。
なん・・・だと・・・?!
「一体いつから”ゲームだけをプレゼンする”と勘違いしていた?」
愛染みたく悪い顔しつつ、このプレゼンテーションは『るろうに剣心』飛天御剣流抜刀術の如く隙を生じぬ2段構えなのです。
『暗殺教室』殺せんせーの言っていた第二の刃、『NARUTO』でいうところの風魔手裏剣影風車。
「切り札は先に見せるな」
「見せるならさらに奥の手を持て・・・か」
『幽遊白書』でも言ってましたね( ´∀`)
人生の教本を『週刊少年ジャンプ』にしているのは自分だけではないと信じて。
そしてこの本を読み終えた後で、もしあなたの胸に熱いなにかがあるのなら、”少年が光を失う前に遊びたかったゲーム”にも直接触れてプレイしてみて欲しいのです。
ほら、結果は変わらないでしょう?
そんなあなたへ最後にこの言葉を贈ります
「welcome to 『The World』!」
.hack//G.U.HDリマスター版 最新PVのハセヲの新フォームは何なのかを考える
いや~来ましたね!.hack//G.U.HDリマスター化!
『.hack//G.U. Last Recode(ラストリコード)』
もうタイトルからして格好良い(*´∀`)それに知ってるさ!作るのはもちろんおなじみ皆大好きサイバーコネクトツーなので当然作るゲームはHDリマスターと言う名のリメイクだって事をw
その証拠がティザーPVラスト10秒のハセヲの動画!
「一体アレは何フォームなんだ?!」
旧.hack//G.U.プレイヤーは全員が思ったんじゃないですか?
かく言う自分もその一人。見事に手のひらで踊らされてるけど踊りたいから問題なし
ゲームの楽しみ方は人それぞれだとは思いますが私的な楽しみ方の一つとして、発売までの間は事前に得た情報から推測や妄想を色々膨らませて楽しむってのがあります。本当に好きなゲームは事前情報の段階から楽しまないと損じゃないですか
.hack//G.U.の情報が始めて公開された時も「トライエッジと呼ばれるPCの正体はなんだ?!」って話題で大いに盛り上がりました。ただあの頃(11年前)は今ほどSNSも発達してなくてファンサイトのBBSやチャットルームでトライエッジはカイトなのか?違うのか?で盛り上がったなぁwカイトからシューゴへと人伝いに渡っていったPCの成れの果て説とかあったり・・・おっと、あんまり懐かしんで本題からどんどんずれていってるので路線を戻さねば
さて本題のPVハセヲの姿について。G.U.の主人公であるハセヲは物語と共に成長し姿を変えます。まぁ主人公のジョブが錬装士という武器の持ち替え可能職なのでジョブエクステンドを行うごとに姿を換え仕様武器が増えるといった具合に。
双剣の1stフォーム、大剣の2ndフォーム、大鎌の3rdフォーム、終盤のxthフォーム、番外編としてTRILOGYのB-stフォームの5種。見事にどれにも該当しません
普通に考えるならHDリマスターにあわせて1stから3rdまでのフォームを変えた?大剣持ってるから新2ndフォーム?・・・いやいや違うと思う、なぜか?
理由は単純、作り手がサイバーコネクトツーだから。
「忍者は裏の裏を読むべし」これは同社で作ってる別ゲームだけどもナルト大好き集団のサイバーコネクトツーには大いに当てはまるじゃないかと思います。
なら一体あの状態のハセヲは何フォームなのかを考えてみましょう
繰り返し何十回見たり、スロー再生したりして気づくのはまず圧倒的黒さ!頭部意外は殆どと言っていいぐらい黒い衣装が体を覆っている。そしてハセヲ全体を包む赤い光、これはスケィスを呼ぶ際の体に浮かび上がる碑文の色に良く似ている。つまり当然ながら本来のゲーム仕様を逸脱したフォームの筈。
さてここで考える、ハセヲのPCキャラがゲーム仕様を逸脱しているのは碑文使いであることが要因だろう。ならあの状態も碑文が関連してるじゃないだろうか?
旧G.U.には入れられなかった要素も入れたいって書いてあったしその辺も考慮しよう。
碑文使いは力に目覚めると憑神をその身に呼び、自らが憑神化する事で戦った憑神戦が旧作。ならば新作は碑文使いの力の使い方の段階をもう一段階進めたんじゃないだろうか?例えば自身が憑神化するのではなく、その身に”憑神の力そのもの”を礼装として纏った状態になるとか。
少年ジャンプで例えるなら『BLEACH』の最後の月牙天衝の一護状態のような。個人的にはそういう展開が大好物なので!
以上のことから現段階では憑神フォーム(仮)と勝手に読んでますw
もしくは碑文フォーム、前者のほうが格好良いので前者採用。
PVは「憑神スケィス1st」をハセヲが纏ったVer.ではないだろうか?と予想。
つまり他の碑文使い達も憑神フォームになれる可能性があるわけで、唆るぜこれは!
うん、考察でもなんでもなく個人の願望になってしまったけど、良いんです!予想が外れても、こういうのは外れても当たっても楽しいんですから!きっとCC2ならこの予想すら覆してくれるはず。
あとまたファンだけミーティングやりたい!発売前の前夜祭とそこから1ヶ月ぐらいしてクリアした頃にクリアおめでとう記念の後夜祭。Yこん先生あたりがまた企画してくれないだろうか?w
そんな訳で色々期待しながら妄想を膨らませて発売日まってます(*´∀`)